2004-12-01から1ヶ月間の記事一覧

:Psychology快感原則から快感係数へ

The Guardian紙にて、興味深い記事を読んだ。心理学と脳科学の分野の新しい知見を総合し、読者の啓蒙を図る意図のもとに書かれたこの記事は、その筋自体は極めて陳腐なものなのだが、そこで傍証として引かれてある科学者の研究手法に、目を引くものがあった…

トマス・フリードマン*1は、EU(とアラブ連合)に対し、次のような苦言を呈する。 I couldn't help but wonder to myself: Let's see, there are now 26 countries in NATO. If each NATO country contributed just 100 soldiers, roughly speaking we could…

USA

ドルの凋落で世間が賑わっている。以下、The Economist誌の記事*1を読んで考えされられたこと。 Over the past 2,000 years, the leading international currency has changed many times, from the Roman denarius via the Byzantine solidus to the Dutch …

今日、とても後味の悪いブログを見つけた。 一瞥を促すにすら値しないコンテンツだったのでトラバもURLも明記しない。要は単なる反韓サイトなのだが、その内容、スタンスではなく、それらを生み出さしめる「執念」に薄ら寒いものを感じた。儲かるわけでもな…

タームペーパーを書く、書く、書く。 日本語で卒論200枚を書いた際には、書きつつ軌道修正する、ということが可能だったが、英語では(まだ)そう柔軟な舵取りができない。 メインのボディ部を仕上げて、その後、その内容に応じたイントロと結論を頭尾に…

以下、新聞で見て驚いた記事。 北朝鮮に「経済制裁を」74%…読売世論調査 読売新聞社が11、12の両日に実施した全国世論調査(面接方式)で、日本人拉致問題などが今後も進展しなければ、北朝鮮に対して経済制裁を発動するべきだという人が4人のうち3…

【1】

このブログは、自分自身のプロフィールを明らかにすることなく続けていこうと思っている。メールや掲示板などで、特定の話題に関して──双方向的なレスポンスを予想しながら──意見表明することはこれまでも続けてきたしこれからも続けていきたいと思ってはい…