天皇制

天皇は退位したほうがよかった、と菅直人が発言。共感6割と、元民主党代表にしては軽率な発言だという印象4割、といったところか。

気になるのは、菅はこの発言を過去形で締めくくっているが、思うに、
今からでも、この、「天皇退位で象徴的戦争責任を取る」カードは使えるはずだ。
退位でなくとも、憲法改正時に天皇の「象徴的」地位を、より一層形骸化した、希薄化されたものとして規定するなど、私が中韓などの対日戦略家であれば幾らでもこのカードの使い道は思案できるだろう。

今は矛先が小泉に向いているからいいが、中韓反日感情の矛先が天皇制の存続それ自体に向けられたらばどうするつもりなのか。



*ローマ法皇

NICHOLAS D. KRISTOF がNYT紙の社説で、「法皇はコンドームの使用を積極的に認め、奨励すべきだ」という説を展開。避妊が教義に反するという教皇庁の主張はもはや時代遅れのものである、と。

Nobody does nobler work throughout the developing world than the Catholic Church. You find priests and nuns in the most remote spots of Latin America and Africa, curing the sick and feeding the hungry, and Catholic Relief Services is a model of compassion.

But at the same time, the Vatican's ban on condoms has cost many hundreds of thousands of lives from AIDS. So when historians look back at the Catholic Church in this era, they'll give it credit for having fought Communism and helped millions of the poor around the world. But they'll also count its anti-condom campaign as among its most tragic mistakes in the first two millennia of its history.

カソリックの教義は、実際には、──伝統的な慣行に照らした場合──すでに骨抜きになっているものが多い。教父の妻帯禁止などは社会的潮流でうやむやになってしまっているし、異教徒との対話なども十字軍の時代から見れば妥協だと言われる方針であろう。にもかかわらず、コンドームの使用を禁止し続けること、このことだけを積極的に教皇庁はキャンペーンし続けている。